
弊社は運動を通じてソーシャルスキルを学んでいただく『子ども向け運動スクール』及び『運動療育スクール』として2014年に誕生しました。
様々な運動や遊びを通じて社会性を学ぶと同時に、運動能力の向上も図ります。
主に、コーディネーショントレーニングと発育発達過程での動きに着目した内容をプログラムに組み込んで療育を行っています。
スタッフも20 代の男女が多く、プライベートな時間も大切にできるように残業もありません。
私たちは職場環境を良くすることがスタッフ自身の満足となり、それがサービスの向上に繋がると考えています。
福祉に関する知識はもちろんですが、運動や食事、発育発達に関わる知識も必要となります。
私たちは、これまでに学んできたことや学んだことを仲間で共有し、子どもたちへの支援に繋げています。
スタッフの半分以上がスポーツ経験者です。
バレーボール・野球・新体操・ダンス・マラソン等々、中にはトップレベルでの経験者も在籍しています。
運動を通じてこれまでに学んできたことを子どもたちと共有しています。


-
児童発達支援管理責任者 候補
- ≪業務内容≫
- 運動療育スクールでの運動指導業務及びサポート業務
送迎業務
システム入力業務(日報等の報告書作成)
プログラム作成や個別支援計画書の作成
保護者様や関係機関との調整業務等
- ≪雇用形態≫
- 正社員
- ≪必要資格≫
- 運転免許(必須)
社会福祉士・社会福祉主事・介護福祉士・保育士・児童指導員・教員免許
※実務業務5年以上の経験者
- ≪給与≫
- 200,000円~
(経験等を考慮して決定します)
- ≪給与ほか≫
- 賞与あり(2018 年実績2ヶ月)
昇給あり(1回/年)
資格手当
能力手当
処遇改善手当
家族手当
通勤手当
- ≪待遇≫
- 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
健康増進助成
資格取得助成
- ≪勤務時間≫
- 平日(月~金) 12:00 ~ 20:00
土曜日・学校の長期休暇日 9:00 ~ 17:00
- ≪施設休日≫
- 日曜日
祝日
お盆休み(3日間)
年末年始(6日間)
※2ヶ月に1回程度イベント開催時は営業します
- ≪職員休日≫
- 毎月8日間(日・祝含む)
夏季休暇3日間
年末年始6日間
有休休暇
産前産後休暇(実績あり)
育児休暇
- ≪勤務場所≫
- 1. 都城市甲斐元町5-3810 SmileGym
2. 都城市久保原町3-14-1 SmileGym いそいち
- ≪採用までのスケジュール≫
- 1. こちらのページよりエントリー
2. 面接
3. 二次面接(施設内での見学・体験)
4. 最終確認(双方の意思確認を行います)
5. 勤務開始
※試用期間として3 か月勤務していただきます
※3か月の試用期間を経て正式採用となります
-
運動療育スタッフ
- ≪業務内容≫
- 運動療育スクールでの運動指導業務及びサポート業務
システム入力業務(日報等の報告書作成)
送迎業務
運営に関わるサポート業務
- ≪雇用形態≫
- 正社員
- ≪必要資格≫
- 運動系資格、福祉関係資格保有者優遇
無資格も可
- ≪給与≫
- 170,000円~
(保有資格や経験等を考慮して決定します)
- ≪給与ほか≫
- 賞与あり(2018 年実績2ヶ月)
昇給あり(1回/年)
資格手当
能力手当
処遇改善手当
家族手当
通勤手当
- ≪待遇≫
- 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
健康増進助成
資格取得助成
- ≪勤務時間≫
- 平日(月~金) 12:00 ~ 20:00
土曜日・学校の長期休暇日 9:00 ~ 17:00
- ≪施設休日≫
- 日曜日
祝日
お盆休み(3日間)
年末年始(6日間)
※2ヶ月に1回程度イベント開催時は営業します
- ≪職員休日≫
- 毎月8日間(日・祝含む)
夏季休暇3日間
年末年始6日間
有休休暇
産前産後休暇(実績あり)
育児休暇
- ≪勤務場所≫
- 1. 都城市甲斐元町5-3810 SmileGym
2. 都城市久保原町3-14-1 SmileGym いそいち
- ≪採用までのスケジュール≫
- 1. こちらのページよりエントリー
2. 面接
3. 二次面接(施設内での見学・体験)
4. 最終確認(双方の意思確認を行います)
5. 勤務開始
※試用期間として3 か月勤務していただきます
※3か月の試用期間を経て正式採用となります